【 Gimp 使い方 】画像の一部をマウスのカーソルで歪めて、人の顔を別人にしてしまう方法の簡単な入門編
画像をインポート
同じ写真を左右に並べた写真を用意しました、この右側の写真を弄って顔を別人にしていきたいと思います。

用意した画像をGimpにインポートします。

顎を歪めて細くする
顎の辺りを矩形選択ツールで選択する

メニュー/フィルター/変形/対話的に歪め(画像をマウスで対話的に歪めます)

右の設定の歪めモードを「移動」、歪める半径を「80」にします
左の画面で歪めたいところをカーソルで赤い矢印の方向になぞります

「OK」を押して確定します
瞳を広げて大きくする
目鼻口の辺りを矩形選択ツールで選択する

右の設定の歪めモードを「広げる」、歪める半径を「80」にします
左の画面で瞳のところで何度かクリックします

「OK」を押して確定します

出来上がり。小顔ダイエット成功!

まとめ
口や鼻も弄るとだいぶイメージが変わる。ただ、やりすぎると変になるので注意しましょう。顔だけではなくて体型も痩せることができるので試してみてね。
今回はこれでおしまい。またね。